『D3』PL200達成と心の準備

拡張版「Reaper of Souls」のローンチまでにPL170を目標にしていたが昨日PL200を達成した。
Diablo III 2014-03-23 23-36-57-195

CA内では空前のディアブロブームが到来しており、Patch 2.0を皮切りに始める人や復帰する人で賑わっている。
TS3には繋いでいるものの各々別のゲームをしていたりするのでほとんどのメンバーが同じゲームをプレイしているのは久々なのではなかろうか。

bandicam 2014-03-24 18-14-33-108

気軽にゲーム内で合流出来て短い時間でも遊べるのは本当に素晴らしい事だと思う。

拡張のローンチは日本時間の午後13時らしい。
その日休みを取ろうか迷ったがログイン祭りとゴムラグでゲームにならないと判断して翌日を休みにした。
以外とすんなりローンチしてツイッター見ながら悔しがる事になるとは思うが。
ここでタイムスケジュールとやるべき事を整理してみよう。


■24日(月)
ローンチ前日。
見た目用に取っておいた装備を倉庫キャラに移す。
レベリング用装備を倉庫に入れておく。

■25日(火)
ローンチ当日。
18:00~ 帰宅して鬼人の如き速さでご飯と風呂をすませる。
19:00~ ニヤニヤしながらクルセイダーの育成を始める。
24:00~ レベル60になっている。

■26日(水)
休み。
1日レベリング。
クルセイダーがレベル70になっているはず。
クルセイダーがどうしてもお察し状態ならデーモンハンターをレベル70にする。

■27日(木)
仕事。
18:00~ アヘ顔ダブルピース。

■28日(金)
休み。
終日アヘ顔ダブルピース。

■29日(土)
休み。
終日アヘ顔ダブルピース。
と見せかけて半日ぐらいはリアルのヘイトを下げるために徳稼ぎ。
リアルでアバタールとなる。

■30日(日)
休み。
TESOなんてあったなーとTESOのCE版を眺めつつ終日アヘ顔ダブルピース。


自分で誇らしくもあり情けなくもある素晴らしいスケジュールである。
CAメンバー各位もこのスケジュールを把握しておいて貰いたい。
特にローンチ当日の夜が重要なのでポイントを抑えておくように。

準備して置く物はレッドブルとポカリ。
ポカリとレッドブルを配合してちびちび飲むと24時間戦えるらしい。
さすが日本のサラリーマン。

ここまでやっておいて普通に眠くなって普通に長時間睡眠するのが私です。

海外では廃人の事を「No Life」と言うらしい。
何かのゲームでリッチキングか何かを「No Life」と言った気がする。
少し考えたけど割りとどうでも良かったのでもういいや。
結局この「No Life」で何の話がしたかったのかも忘れてしまった。
ゾンビように頑張るからねとかそんな類のどうでもいい話だったと思う。

あー楽しみだ。

Diablo III: Reaper of Souls (輸入版:北米)
Blizzard Entertainment
売り上げランキング: 1,881
Diablo III: Reaper of Souls Collector's Edition (輸入版:北米)
Blizzard Entertainment
売り上げランキング: 3,098
Sponsored Link