発売直後の脳死プレイから1週間。
少しづつ落ち着きを取り戻してまいりました。
拡張で追加された新クラス「Crusader」をメインキャラで遊んでいます。
クルセイダーはステータス画面のダメージ表記があまり当てにならない生粋のスキルファイターだと思っています。
現在は「Bombardment」という聖なる力などお構いなしの無慈悲な後方支援射撃で敵を壊滅して気持ち良くなるビルドで遊んでいます。
最初遊び始めた時は余りの中途半端ぶりにビックリしたものですが装備が揃ってきてユニークな効果が付いた装備を使用することにより強さが激変します。
特に私のビルドでキーになっている武器が「THE MORTAL DRAMA」。
これのユニーク効果で「Bombardment」を発動すると同じものが追加で降って来ます。
「Jundgment」のルーン「Resolved」でクリ率を80%上げ、「Laws of Valor」のルーン「Critical」でクリダメを100%追加する。
そして「Bombardment」を撃つとエリートも一瞬で壊滅出切る簡単なお仕事です。
Riftボスなどの固い敵には「Akarat’s Champion」のルーン「Rally」でヒット確立でクールダウンを下げる効果を使い短いサイクルで「Bomberment」をぶち込んでやります。
雑魚が大量に出てきた場合も「DEFENDER OF WESTMARCH」のユニーク効果でブロックする度に確立で狼が出てきてダメージを与えます。
直進で貫通しダメージもそこそこ出る上に発生のCDが無いようでかなりの頻度で発生します。
雑魚敵に囲まれればこの盾の効果だけで結構なダメージを出してくれるので便利です。
範囲ダメージが出るようなアイテムをもっと装備して「Provoke」のルーン「Charged Up」を使えばまた面白そうなビルドが出来そうな気がしています。
毎夜時間が足りないですがもう少し頻度を上げてブログもしたいなと思いつつ、思うだけに留まる事でしょう。
今のDiablo3は本当に素晴らしいゲームだ。