こんにちは、鉄人28号だよ。
斧術士である私のHPの減り具合が半端ではないので少し調べてみた。
斧術士でヘイトを取るにはオーバーパワーで範囲纏めて取ってしまうのが楽なのはダンジョン行っていて判っていた。
しかしツイッターで教えて貰ったところによるとパック処理で纏めて片付けるよりもしっかりとCCして片付けた方が安定するらしい。
長くプレイされている方みたいなので高レベルになれば尚更そうなのだろう。剣も斧も相手によって切り替えるという話なので向き不向きがあるみたい。
タンク立ち回り観点の色々なブログを見てみるとCCのタイミングも色々あるらしく、Pullする前にCCを入れてしまう、Pullしてオーバーパワーを入れてからCCするなど。
そこはパーティーでのやり方を確立していけばいいからとりあえず置いておこうと思う。
今は「ちゃんとCCを使う」だけ覚えておくことにする。
斧術士でやっていく場合、タンクのライバルである剣術士にはない特色で戦っていくことになる。
調べた感じ以下のような差別化があるらしい。
・防御力の面では剣術士>斧術士。剣術士は防御アビリティが豊富で盾を持っているので盾防御が発生する。
・HPは斧術士>剣術士。斧術士の豊富なHPと割合で回復するスキルでHP維持、内丹などのアディショナルスキルで補強。
・攻撃力は斧術士のほうが分があるみたい。だがそもそもWSが単体と範囲の特色があるし、タンクなので攻撃力はそこまで重視されていないはず。少し壊滅力が早くなるのは斧術士ってぐらいだろう。
ぱっと目についた違いだけでEQ2のWARとBSKのような住み分けなのかと思ってしまった。
このままだとレイドのメインタンクはナイト一択なのではないかと思ったがそうでもないらしい。
高レベルのボスモンスターに関してはキャラの性能よりも前にスクリプト処理が重要らしくある程度の動きと装備があれば剣術士でも斧術士でも大丈夫らしい。現在仕様の情報かどうかまでは見ていないが。
キープ力は斧術士のほうが上みたいなので、高いHPとHP吸収技を使って維持していく方法を考える。
アビリティのブラッドバスが今の所覚えている上で使いやすそうなスキル。
30秒間、与ダメの25%を吸収する。勿論オーバーパワーで複数HITした各ダメージづつ吸収する。
このスキルとフォーサイトを使ってパック処理は耐えるしか今の所なさそう。
20秒間、物理防御を20%アップさせる。単純な防御スキルはこれしかないかもしれない。
与ダメをアップさせるスキルは結構あるので出来るだけ火力を上げた状態でブラッドバスは使っていきたい。
壊滅速度が上がればその分被ダメも減るので初っ端のフルパック状態の時に使ってしまう。
そして斧術士にはダメージを与えずにヘイトを上げるスキルが存在しないらしい。
剣術士のフラッシュはアディショナルスキルとして使用できるので早く取っておこなければいけない。
オーバーパワー便りにしてるとすぐにTPが枯渇してしまう。
単体のヘイト上げはスカルサンダーを打って置けば今の所大丈夫そう。燃費を考えるとやはりパックは適宜CCを入れたほうがいいようだ。
フィジカルポイントは現在STRに全振りしている。STR全振り派、VIT全振り派、バランス振り派色々いるようだけど最終装備まで行った時にVITは腐りそうなのでSTR全振りにしている。好みだと思う。
このステータス振りは軍票を貯めて交換するアイテムで振りなおせるらしいのであんまり深く考えていない。
どうにも困ってしまったらVITに振りなおせばいいや。
そんな訳で割りと楽しんでタンクやってます。